fc2ブログ

第24回日本精神医学史学会大会開催のご案内 (参加・演題申込方法についてのお知らせとお願い) 

 来たる第24回日本精神医学史学会大会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み2020年度での開催を1年延期したことはすでにご案内のとおりです。このたび下記の要領により、札幌会場+オンライン(Zoom)会場によるハイブリッド方式にて開催することになりました。会員のみなさまには、日頃のご研究の成果をご発表、あるいはご清聴により互いの知的好奇心を刺激し合う機会としてくださいますよう、ご案内申し上げます。
開催形態の変更に伴い、参加申込・演題応募に関する手続きのほか、当日の参加方法などにつきましても例年とは異なる部分がございます。そこで、このたび「第24回大会専用ホームページ」を開設いたしました。今後の大会に関する情報につきましては順次公開・更新してまいりますので、随時ご確認いただければ幸いです。
例年と異なる開催形態のため準備に時間を要してしまいました。演題ご発表のみなさまには短い準備期間でご迷惑をおかけすることにはなりますが、どうかぜひ多くの演題申し込みをいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
2021年7月吉日
第24回日本精神医学史学会 大会長   森口 眞衣
 
 
大会開催日: 2021年11月6日(土)~7日(日)
大会テーマ: 交差する精神医学
開催地: 以下①②によるハイブリッド開催となります。
① 札幌会場:日本医療大学月寒キャンパス(北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-50)
② オンライン会場:(第24回大会専用ホームページ内にZoomミーティングルームを開設予定)
参加・演題発表の申込手続: 第24回大会専用ホームページ参照
参加費 
会員9,000円、非会員(医師)10,000円、非会員(医師以外)5,000円、学生2,000円
*今大会では原則として参加申し込み後、大会口座への事前郵便振替を予定しています。
《第24回大会専用ホームページ》 
《第24回大会専用メールアドレス》
24jshp2020@gmail.com
以上