『精神医学史研究』 Vol.22 no.2 (2018)
2018年11月に発行された、『精神医学史研究』 Vol.22 no.2 (2018) の目次をお知らせします。
タイトル 執筆者 頁
巻頭言
精神医学史と研究資料 阿部隆明 71
特別講演
統計の考え方と日本の文化 永井良三 73
原著論文
合成肖像写真と想起像
―Galton の「類的イメージ」から Freud の「合成人物」へ― 井上卓也 79
フランス植民地医療におけるブリダ=ジョワンヴィル精神病院の位置
―20世紀中葉のアルジェ精神医学派の展開を中心に― 松本智憲、松本卓也 87
連載 Focus on
19世紀前半ドイツの精神医学専門雑誌の病院報告から 山岸 洋 97
連載 コラム「史料探訪」
小林靖彦の研究資料 橋本 明 102
- [2018/11/12 13:50]
- 学会誌 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |