fc2ブログ

◆第18回日本精神医学史学会 演題募集延期のお知らせ 

一般演題の募集が2014年8月18日(月)まで延長されました。
皆様の日頃の研究の成果を是非この機会にご発表ください。
詳細は、一般演題の募集についてをご参照願います。
ご演題の登録を心よりお待ちしております。

第18回 日本精神医学史学会 一般演題の募集について 

募集が8月18日(月)まで延長されました。
演題発表を希望される方は、下記の要領で発表要旨および必要書類をお送りください。
なお、発表要旨原稿は、テンプレートを下記より、MS-Wordファイルをダウンロードしてご活用ください。

発表要旨
1、A4用紙1枚に、MS-Wordで下記内容を明記し印刷してください。
2、演題名、発表者名(共同発表の場合は発表者の前に〇印をつける)、所属名(共同発表の場合、所属が異なる場合には、発表者名の後に数字を振り、それぞれの所属を記載する)の順にお書きください。
3、発表要旨本文は、10.5ポイント、全角800文字以内におまとめください。
4、一般演題の発表時間は、口演15分、質疑応答5分の合計20分を予定しております。

申込方法
1、発表要旨原稿
2、本誌に綴じ込みの演題申込書、演題応募受領書、受理通知書に必要事項をご記入のうえ、必ず52円切手をお貼りください。
3、なお発表要旨原稿のデータは、MS-Wordの添付文書にして、第18回大会事務局宛(jshp2014@yahoo.co.jp)にE-mailでお送りください。(従来どおり上記発表要旨原稿のデータを書き込んだCD-ROMをWindowsで開けるようにして、上記1.2.と同封して送付していただいても結構です。

抄録原稿はこちらのテンプレートをダウンロードしてご利用ください。
→MS-Wordファイル

締  切
2014年8月18日(月)

宛  先
:〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町
     京都大学大学院 人間・環境学研究科 新宮研究室
     第18回 日本精神医学史学会事務局(市木 一則)

採  否
:一般演題の採否、発表の日時はプログラム委員会で決定します。
     抄録集の統一をはかるために、要旨原稿の余白、活字等の体裁を整える場合が
     あります、あらかじめご了承ください。

その他
:発表者、共同演者ともに本学会の会員に限られます。入会ご希望の方は、下記の
     学会事務局へお申し込みください。

     ◆日本精神医学史学会事務局
     〒111-0054 東京都台東区鳥越2-13-8
     TEL:03-5809-1933 FAX:03-5820-1898 E-mail:k-abe@lifemedicom.co.jp
     ホームページURL:http://jshp.blog20.fc2.com/

第18回 日本精神医学史学会 会告 

第18回 日本精神医学史学会 開催のお知らせ

大会長
:新宮 一成

会 期
:2014年11月8日(土)~ 11月9日(日)

会 場
:京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホールⅢ
     〒606-8501 京都市左京区吉田本町 TEL:075-753-2285

大会テーマ
:「精神医学にとって歴史とは何か?」

特別講演
:松田  清(京都外国語大学)
     「演題 未定」

特別対談
:「精神医学史物語-研究の使命と悦びを新世代に伝える-」
     岡田 靖雄(青柿舎 精神科医療史資料室)
     松下 正明(東京都健康長寿医療センター)

特別セミナー
:林  拓二(豊里病院付属臨床精神医学研究所)
     「反骨と異端-京都大学精神医学教室」

会長講演
:新宮 一成(京都大学大学院)
     「精神医学の歴史における精神分析-働き続ける痕跡として」

シンポジウム
:「精神医学にとって歴史とは何か? 」
     渡辺 公三(立命館大学)
     中村  治(大阪府立大学大学院)
     熊崎  努(虎の門病院分院精神科)

参 加 費:会員 8,000円
     非会員 医師 10,000円、医師以外(コメディカルその他) 5,000円
     学生 2,000円(非会員は抄録代含む)
     懇親会費 5,000円

一般演題募集締切
:2014年8月18日(月)延長されました。
※発表者、共同演者ともに本学会の会員に限られます。
 入会ご希望の方は、下記の入会問合せ先へお申し込みください。

     第18回 日本精神医学史学会事務局
     京都大学大学院 人間・環境学研究科 新宮研究室
     〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町
     TEL:075-753-2914 FAX:075-753-7857
     E-mail:jshp2014@yahoo.co.jp
     事務局:市木 一則

会場へのアクセス:京都大学百周年時計台記念館(http://www.kyoto-u.ac.jp/clocktower/)
をご参照ください。また学会内容詳細は会期が近くなりましたら日本精神医学史学会HP
(http://jshp.blog20.fc2.com/)に掲載予定です。

入会問合せ先:
日本精神医学史学会事務局
〒111-0054 東京都台東区鳥越二丁目13番8号 株式会社ライフメディコム内
TEL:03-5809-1933 FAX:03-5820-1898 E-mail:k-abe@lifemedicom.co.jp
担当者:阿部 一美

第18回 日本精神医学史学会 ちらし 

chirashi